新着情報
2023/8/28
2024の開催は昭和記念公園にて代替
こどもの国は施設の都合により土日での開催が出来なくなりました。1月27日と3月2日にて昭和記念公園にて開催します大会をご案内させていただきます。
1月27日 ランニングフェスタin国営昭和記念公園2024
3月2日 立川マラソンin昭和記念公園2024(準備中)
皆さまにまたお会いできるのを楽しみにしております!
2023/02/28
結果掲載いたしました。
結果ページ
2023/2/20
温泉割引券はゼッケンと共にお渡しします。
施設名:天然温泉・すすき野湯けむりの里
内容はクーポンにてご確認ください。
最寄り駅:東急田園都市線・あざみ野駅
TEL:045-905-2641
2023/2/15
大会最終案内をご登録住所にお送りしました。
到着までしばらくお待ちください。
YOKOHAMAランニングフェスタ@こどもの国 2023年大会は2月25日(土)開催!
おすすめポイント!

荷物預かりできます。
お荷物はコインロッカーをご利用ください(100円式・更衣室兼)

トイレも安心!
スタート前のトイレ待ちって焦りますよね?公園内のトイレを利用できます。

ペーサー設定します
経験豊富で頼りになるペーサーがサポートします。

速報サイト!
途中経過もリアルタイムに速報サイトにアップ!!

幼児から大人まで楽しめる大会です!
世代を問わずマラソンを楽しんでいただけるように様々な種目をご用意しております。
開催概要
YOKOHAMAランニングフェスタ@こどもの国
都心からわずか30キロの自然豊かな「こどもの国」で親子ペアマラソン、ハーフ、フル駅伝まで開催!
ハーフ・フルにはペースランナーが走ります(予定)!
走り終わった方には、評判の温かいスープをご用意しています。
東京のマラソンの裏大会として抽選に外れた方のご参加もお待ちしております。
開催日 | 2023年2月25日(土) |
受付 | 横浜こどもの国 9:30~ |
開会式 | こどもの国 多目的広場10時10分 |
参加賞 | ランニンググッズ・チャレンジランはキャラクターグッズ(予定) |
計測方法 | ICタグを使用したノンストップ 自動計測システムを採用 |
記録証 | あり。 (4.2km周回コースの為、4.2km毎のラップタイムを印字致します) |
荷物預かり | あり。(貴重品はご自身で管理ください) |
更衣室 | あり。 (男性 スケート場脇更衣室。 女性 皇太子記念館を予定) |
給水所 | 給水所(コース上1か所。メイン会場内1か所。) ハーフ以上の方にバナナ等の補給食を提供予定。(感染症対策の為、取りやめる可能性あり。) |
ペースランナー | ハーフマラソン(1時間40分、1時間50分、2時間00分) フルマラソン(4時間00分、4時間30分)を予定。 設定タイムは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 (ペースランナーの設定タイムは予告なく変更する場合があります) |
他サービス | ①残り周回をモニター表示 (予定) ②スポーツショップの出店(予定) ③FUNRUN名物オニオンスープをご用意(予定) ④あなざー選手権エントリー ⑤ハーフ・フルの方向けに簡単な補給食 ⑥近隣温泉割引券(予定) |
大会当日までの流れ | 大会1週間前までにご登録いただきましたご住所に参加通知書(ゼッケン引換書・入園券)をお送り致します。 ゼッケン等の郵送はございません。 大会当日受付の際に参加通知書(ゼッケン引換書)と引き換えにゼッケンをお渡しいたします。 |
感染症中止特約について | 大会開催日の新型コロナウイルス感染状況等に基づき、自治体や会場の管理団体、その他の関係機関の要請等により、中止となる可能性もございます。 上記の要請などにより中止となった場合は、「感染症中止特約」に基づき、弊社主催の他大会へお振り替えさせて頂きます。 |
年齢制限 | 参加費 ※2 (入園料込) |
スタート時刻 (制限時間)※1 |
表彰 (男女別) |
|
チャレンジラン |
3歳~6歳 |
1,800円 (注3) |
10:30 (10分) |
タイム計測のみ |
親子ペアマラソン |
親+子(注4) |
1組 3,900円 |
10:55 (60分) |
1~3位 |
ミニマラソン 4.2km |
5歳~小学生 定員:200名 |
3,700円 | 10:55 (60分) |
1~3位 |
3周マラソン 12.6km |
中学生以上 定員:200名 |
4,580円 | 11:45 (2時間) |
1~3位 |
ハーフマラソン 21.0975km |
18歳以上 定員:400名 |
4,980円 | 11:45 (4時間) (注1) |
男女別 1~6位 |
フルマラソン 42.195km |
18歳以上 定員:400名 |
5,580円 | 10:45 (5時間) (注1) |
男女別 1~6位 |
ハーフリレー 21.0975km |
5歳以上 100組 |
◎2~4名チーム 1名:4,380円 ◎5名チーム 1名:3,780円 |
10:45 (4時間) (注1) |
1~6位 |
フルリレー 42.195km |
5歳以上 100組 |
◎2~4名チーム 1名:4,580円 ◎5~8名チーム 1名:3,980円 |
10:45 (5時間) (注1) |
1~6位 |
※エントリーにつきましては、定員になり次第締切りとさせて頂きます。
※入園料を含みます。応援の方は、当日、公園入口にて入園券のご購入をお願い致します。
(注1)15時20分(ハーフの方は3時間30分経過後、フルの方は4時間30分経過後)を過ぎますと、
新たな周回に入ることはできません。
(注2) 各種目の総合優勝者は次年度大会にご招待いたします。(チャレンジランを除く)
3周マラソン、ハーフソロ、フルソロにご参加の50歳以上の方は、10歳刻みで男女各1位~3位までの方に賞状をご用意しています。
(注3)入園券は参加されるお子様の分のみ含まれます。保護者・応援の方(他の種目に参加される方は除く)は、
別途入園券をご購入ください。
リレー参加の場合、お子様が走られる際に伴走も可能です。
(注4)おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんでもエントリー可能です。
大会記録一覧
種目 | 名前(敬称略) 記録 年度 |
---|---|
親子ペアマラソン 男子 | 保々 暁/保々 遼斗 16:34 2019年 |
親子ペアマラソン 女子 | 山村成明/山村心弥 16:32 2016年 |
ミニマラソン 男子 | 岩﨑 陽生 14:34 2016年 |
ミニマラソン 女子 | 村松 帆乃美 16:32 2022年 |
3周マラソン 男子 | 福本 翔輝 42:10 2021年 |
3周マラソン 女子 | 和田 心春 58:09 2021年 |
ハーフマラソン 男子 | 小中 翔太 1:15:54 2015年 |
ハーフマラソン 女子 | 石田 理恵 1:19:53 2016年 |
フルマラソン 男子 | 宇佐美 亮児 2:31:33 2021年 |
フルマラソン 女子 | 熊谷菜美 3:10:55 2018年 |
ハーフリレー | TKBアスリーツ 1:14:56 2019年 |
フルリレー | HBレッズ 2:24:30 2021年 |
お申込み
コースマップ
準備中
アクセス


正面駐車場 :900台
■開場:8時30分~、入場は15時30分まで
■普通車:1,000円
※土日祝は駐車場や周辺道路が大変交雑しますので、電車・バスの利用がおすすめです。
---------------------------------------------
牧場口駐車場(臨時) :750台
臨時駐車場のため、混雑状況やイベント等スケジュールにより開場します。
結果
お問合せ

(事務局 Good Sports内)
TEL:03-5480-4100
MAIL:info@goodsports.jp
10:00 - 16:00(平日)
申し訳ございませんが、申込み時の規約にも記載している通り返金等の対応は致しかねます。
コース上に1カ所。メイン会場(スタート前・ゴール後)に1カ所ご用意しております。
それぞれ、クエン酸と水をご用意しております。
事前送付はございません。
大会1週間前までにご登録いただきましたご住所に参加通知書(ゼッケン引換書・入園券)をお送り致します。ゼッケン等の郵送はございません。大会当日受付の際に参加通知書(ゼッケン引換書)と引き換えにゼッケンをお渡しいたします。
あり。
(男性:スケート場脇更衣室。 女性:皇太子記念館を予定)
※感染症対策の為、使用できなくなったり、入場人数を制限する場合があります。
可能な限り着替えてからのご来場をお願いいたします。
周回数は各自管理でお願いしておりますが、万が一分からなくなってしまった場合は、計測テントのスタッフにお尋ねください。
当日は雨天決行です。しかし、降雪や暴風警報が出るなど荒天の場合は中止の可能性があります。最終決定は大会当日、午前6時までHP・facebookにて発表します。