復活開催!!

国営武蔵丘陵森林公園

 

ーお知らせー

2019 年以来の復活開催です!
森林の木陰が80%を占めるコースにて開催します。
木漏れ日の中で自然の涼しさを感じながら楽しんでください。
競技が終わったら森林の公園を満喫しましょう。
 

item3.jpg item2.jpg item1.jpg

おすすめポイント

POINT

M高史さん

ゲストランナー&大会MC

お荷物をお預かりします

走っている間はスタッフが荷物の管理をしております

トイレも安心

スタート前のトイレ待ちって焦りますよね。

ペーサーがサポート

経験豊富なペーサーが皆さんをフルサポート

途中経過も速報サイトにアップ!

リアルタイムで確認OK

40代以上のランナーには年代別賞状を授与!

40~49歳の部など10歳刻みで男女別1~3位に賞状を授与させていただきます!(4.7km、9.4km、ハーフマラソンのみ)

開催概要

Information
大会名

第6回 森林公園 de ランニングフェスタ 2024

開催日

 2024年9月7日(土)

参加賞

ランニンググッズ等(予定)
チャレンジランはキャラクターグッズを予定

計測方法

ICタグを使用したノンストップ自動計測を採用

記録証

あり(周回毎のラップ入り)

荷物預かり

あり(貴重品はご自身で管理ください)

給水所

コース上1か所、メイン会場内1か所 計2か所

他サービス

残り周回数をモニター表示(予定)

大会当日までの流れ

最終案内は大会7日前になりましたら当ページより各自でご確認ください。
ゼッケン等の事前郵送はありません。
大会当日、受付にて入園券、ゼッケンをお渡しいたします。

ペースランナー

ハーフマラソンに以下ペースにて導入予定

※ペースランナーの設定は予告なく変更する場合があります

1時間40分

4’44/km

1時間50分

5’12/km

2時間00分

5’41/km

部門

チャレンジラン
400m程度

年齢制限:3~6歳(未就学児)
定員:50名

制限時間:5分
参加費:1,800円 ※2
表彰:なし(タイム計測のみ)

親子ペアマラソン
2.35km

年齢制限等:親+子(5歳~小学生)※3
定員:100組

制限時間:30分

参加費:1組3,800円 ※2

表彰:男女別1~3位

ミニマラソン
2.35km

年齢制限:5歳~小学生
定員:100名

制限時間:30分

参加費:3,600円 ※2

表彰:男女別1~3位

4.7km

年齢制限:中学生以上
定員:200名

制限時間:1時間

参加費:4,500円 ※2

表彰:男女別1~3位※4

9.4km


年齢制限:高校生以上
定員:200名

制限時間:1時間30分

参加費:4,700円 ※2

表彰:男女別1~3位 ※4

ハーフマラソン
21.097km

年齢制限:18歳以上
定員:400名

制限時間:2時間40分

参加費:5,200円 ※2

表彰:男女別1~6位 ※4

ハーフリレー
21.097km

年齢制限:5歳以上
定員:50組

制限時間:2時間40分

参加費:※2
3~4名チーム→1名3,900円
5~6名チーム→1名3,700円

表彰:1~3位

 

※1 各種目の制限時間は上記となります。周回コースの為、制限時間を超えると次の周回に入る事ができません。
※2 入園料は中学生までは無料となります。高校生以上は選手のみ入園料が含まれます。
応援の方は別途入園券をご購入ください。
※3 おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんでもエントリー可能です。
※4 別途年代別表彰有り。40代以上は10歳刻みで1~3位に賞状を授与。

スケジュール

受付

9:20頃~(入園は9:30から)

4.7km、9.4kmは10:30~

※受付終了は各種目スタート20分前まで

開会式

9:50

森林公園 南口広場

チャレンジラン

10:20 スタート

親子ペアマラソン
ミニマラソン

10:30スタート

ハーフマラソン
ハーフリレー

10:50スタート

4.7km
9.4km

12:00スタート

コース

準備中

※国営武蔵丘陵森林公園内特設コース(1周2.35km周回コース)
コースの80%以上が涼しさを感じる木立の中を走るコースです。

お申込み

Entry
 
 
 
 

 

■18歳未満の方のご参加は保護者の同意が必要です。

アクセス

Access

電車

東武東上線森林公園駅より2.9km・徒歩約30分
東武東上線 森林公園駅北口より
「立正大学行き」「熊谷駅行き」(滑川中学校前にて下車)
「森林公園南口行き(土日祝のみ)」バスで約7分
JR高崎線 熊谷駅より
「立正大学行き(立正大学にて森林公園駅行きの乗り換え)」バスで約35分(森林公園南口にて下車)

関越自動車道・東松山ICから熊谷方面へ約10分
普通車1台700円 (南口駐車場/普通車545台)
 

リザルト

Result

レース後、掲載します

お問合せ

Contact
FUNランニング実行委員会
(グッドスポーツ内)
TEL:03-5480-4100(平日10:00~16:00)
MAIL:info@gsrun.jp
 
 

 
よくあるご質問

申し訳ございませんが、申込み時の規約にも記載している通り返金等の対応は致しかねます。

 
コース上に1カ所。メイン会場 (スタート前・ゴール後 )1カ所ご用意しております。
それぞれ、クエン酸と水をご用意しております。
 
事前送付はございません。大会当日、受付後にゼッケンをお渡しいたします。
最終案内は大会7日前になりましたら当ページより各自ご確認ください。
大会当日、受付後にゼッケンをお渡しいたします。

 

メイン会場に男女別にて設置する予定ですが、感染症対策により変更となる場合もございますので、予めご了承ください。
また、可能な限り着替えてのご来場をお願い致します。
 
周回数は各自管理でお願いしておりますが、万が一分からなくなってしまった場合は、計測テントのスタッフにお尋ねください。

 

当日は雨天決行です。しかし、降雪や暴風警報が出るなど荒天の場合は中止の可能性があります。最終決定は大会当日、午前 6時まで HPfacebookにて発表します。